マニフェスト、いっぱいやろう!
願いはどんどん叶っていく
シータヒーリング®️が得意なのは現実創造。欲しいものは秒で叶う!です。
シータヒーラーのマニフェストが叶った!という話しを聞いていたら、「すご〜!」と思いますが、自分はどうだ?と考えてみたら、これが結構叶っているのです、当たり前だけど。
ただ、叶えたいものが「彼氏〜」や「お金〜」「旅行〜」物欲じゃない何を叶えているのか、ちょっと考えてみました。
「車は一生メルセデス!」
これはシータヒーリングを始めるより前ですが、自分の車をBMWからメルセデスに変えたらすごく良かったので、「わたしは一生メルセデスに乗る!」と決めました。
「一生メルセデスだったらいいなぁ〜」じゃなくて「わたしの車は一生メルセデスです!」です。新車か中古か、モデルはどうか?とか、そんなことはあまり気にしてません。新車にこだわりたい気持ちもないし、車は道具で見栄を張るためのアクセサリーじゃないから、某伝統武道のための荷物が入って、安全にわたしを運んでくれる車ならいいんです。
ディーラーの担当者がなぜか優遇してくれる
わたしがメルセデスを買った時、前に乗っていた古いBMWがエンジンが掛からなくなって、困ってしまって、メルセデスのディーラーに行ったのですが、すぐに買える車もなく、お借りできる代車もなくて、結局代車を出してくれた車屋さんでお願いして年式とモデルと色を指定して車を探してもらって買ったので、ディーラーから車を買ったわけじゃないのですが、メンテナンスや車検はいつもディーラーでお願いしておりました。
そのディーラーはすごく親切で、いつも代車にメルセデスを貸してくれるんです。車買ってないのに😅 担当の方がなぜかいつも優遇してくれるのです。

エンジンが掛からなくなるのは必ず家の駐車場だった。
夏季修行の前に車がおかしくなる
「さあ、明後日から夏季修行だ、明日はまた姫路に行かねば!」と夕方買い物ついでにガソリンスタンドに走っていたら、タイヤ関連の警告灯が点きまくって、おまけに「ギアがバックに入らないから、すぐにディーラーに行ってください」という恐ろしげな警告が!!
とりあえず前には走るのでガソリンだけ入れて、産直市の駐車場に車を停めて、閉店間際ディーラーに電話をしたら、担当者が出てくれた。
「明日から1週間出かけないとダメなんですが、ギアがバックにも入らないの💦とりあえず持って行ってもいいですか?」
「え〜・・・1週間お貸しできる車が・・・あ、あります。これからわたしは出てしまいますが、他のものがいるので、お待ちしています」
ということで、車を走らせてディーラーに行って、3千キロ程度しか走ってない、自分の車よりも良いモデルの車をお借りすることになった。
「いや〜、困ったな、傷つけたりしたらいかんし、慣れない車で明日いきなり高速かぁ・・・」
そんなわけで、本当にディーラーはわたしに1週間車を貸してくれた。
「一生メルセデス、叶ってるやん!!」
一生メルセデスが叶ってるってことなんだろう。一生メルセデスに乗るから、代車もいつもメルセデス。
修理の方は、部品の不具合で修理は無料。1週間新しい車をお借りして、普通に自分の車みたいに乗って、広島に戻って、修理の済んだ自分の車を取りに行った。
マニフェストって、きっときっとこんな風に叶っているんだ。
安全に移動できることもマニフェストしているから、長距離移動・合宿の前に不具合が出て、店が閉まる前に電話できて、1週間借りれる車があって、車を預けて、別の車で合宿に行けた。あの、ギアがおかしくなる不具合にはビビったけど、「わたしは大丈夫」と思っているから、心配はしていない。
道中や行った先で不具合が出ていたら、修行どころじゃなかった。
創造主の「最高最善」はこんな風に最高最善になります。
日常の細かいこと、たくさんマニフェストしよう
どんどん叶うから
そして、自分の願いが叶っていること、たくさん見つけよう。
新しい願いを叶えたいときは、叶った願いをどのように実現させたか検証しよう。
その方法があなたの願望実現のやり方です
1日一回クリックしてくれると嬉しいです😃