Penguin Healing and school

たくさんありすぎるシータヒーリングの講座

もうどんどん受けることにした

シータヒーリングの講座ってめちゃたくさんあります。たくさんある上に、どんどん追加される。たくさんのセミナーを終わらせている上級向けのクラスも追加されてるし、最初の3っつのクラスを受けただけでも受講できるクラスも追加されてます。
なんでこんなにたくさんクラスがあるのか?適当なところで手を打ってくれたらいいのに。儲け主義なのか?

最初の頃はなんだかちょっと怖いし、心配なのでお金を注ぎ込むことに躊躇してしまいます。まあ、普通の感覚だと思います(だって、私がそうだから)

もう気にしないことにした

でもねえ、ここまで(インストラクターを取るまで)足突っ込んじゃったのに、まだ支払うお金を気にしてグズグズしてるというのは問題だ、ということに気がついた。中途半端な気持ちがオーラに現れているのです。

シータヒーリングも中級レベルになってクラスを進んでくると、何をやっていて、自分に何が起こってるのかが分かってくるようになります。これはあくまでわたし個人の経験と感想なのかもしれませんけれど・・・

潜在意識のゴミを掃除する

「クリアリングを進める」というのは、潜在意識のゴミを掃除する、という感じです。具体的には用意されたチェックシートをもとにエネルギーチェックをして、引っかかったものをビリーフワーク(掘り下げワーク)をして潜在意識の書き換えをします。
最初の頃は何をやってるか分からないし、引っかかるものだらけで、その中で何かを選んでビリーフワークして書き換えるだけなのですが、シータヒーリングを深めてくると、だんだんと引っかかるものが減ってきて、ゼロになったりします。
それは、メンタルブロックが何もない、というわけではなく、その時のお題にはブロックがなかった、というだけで健在意識で「あ、この思考は持ってそうだな」というようなものをワークするのです。
初めの頃は、中級レベルまで進んでいるシータヒーラーが、エネルギーチェックで何も引っかからないと聞いて驚いたものですが、わたしがそうなるのもあまり時間はかかりませんでした。

ハイヤーセルフが近づいてくる

そうやって、エネルギーチェックに引っかかる項目が減ってきた辺りから、アバターの自分・エゴの自分とハイヤーセルフ・高次なわたしの意識が近づいてくる感覚がありました。
アバターのわたしがあれこれ決めて行動する事が、ハイヤーセルフのやりたい事と一致してる感覚が、あれこれドタバタした後にわかります。
例えば、「講座受けたいな」「対面でやりたいな」とか思って、ホテルと新幹線とセミナーを申し込むのです。

お金もかかるし、ドキドキで、これはわたしのエゴが現実逃避でやりたいだけなんだろう、と自分の頭では考えているわけです。
しかし、なぜかスイスイと物事が進んで、夫も「あ、そう、行ってらっしゃい」で終わり。電車の遅延も天候のあれこれもなく、本当にスムーズに一連の行事が終わって、友達を増やして帰ってくる。障害がない。

ハイヤーセルフは絶対にやりたいことをやる

ハイヤーセルフは絶対にやりたいことをやり遂げるらしい。だから肉体のわたしがやっとハイヤーセルフのやりたい事(シータヒーリングとは限らなかっただろうが、この手の何かを身につけること、シータヒーリングがハイヤーセルフのやりたいことと一致した、という感じ)に到達したから、どんどん予定と講座をピタピタと合わせて行って、どんどん講座を進んでいけるように、クライアントさんを連れてきて・・・と全部やっている。
それなら、もうどんどん進んでしまえ、これがわたしのハイヤーセルフのやりたいことなら間違いない。考えてみれば、このホームページが出来たのも、ハイヤーセルフがやる気がなければこんなに早くは出来なかっただろうし・・・

モンタナから講義しているヴァイアナ。誕生日が1日違いってことと関係があるのかしら?
というわけで、シータヒーリングの講座、どんどん受けるので、よろしくお願いします。
ヒーリングセッション、受け付けています。
https://thetapenguin.com/2025/02/03/about_session/

1日一回クリックしてくれると嬉しいです😃

にほんブログ村 哲学・思想ブログ シータヒーリングへ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 瞑想へ

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアルカウンセリングへ

 

 

TOP
PAGE TOP