5月7日練習会
解説しながらビリーフワーク昨日は月に2回のシータヒーリング®️練習会でした。わたしのところで受講してくれている受講生さんが応用DNAまで進んできたことと、これまで少しづつ練習してきたボディースキャンとチャクラリーディングが一通り終わったので、ビリーフワーク(掘り下げワーク)も
解説しながらビリーフワーク昨日は月に2回のシータヒーリング®️練習会でした。わたしのところで受講してくれている受講生さんが応用DNAまで進んできたことと、これまで少しづつ練習してきたボディースキャンとチャクラリーディングが一通り終わったので、ビリーフワーク(掘り下げワーク)も
瞑想会昨日は瞑想会でした。この数ヶ月シータヒーリングの研修などで毎月コンスタントに瞑想会が出来てないのですが、昨日は手術前最後の瞑想会でした。この瞑想会はfacebookにあるマドモアゼル・愛先生のコミュニティー「風の学習塾」で自分が何かできること、ということで始めたもので、愛先生のコミュ
入院が近づいてきた連休も今日で最後。手術まで一週間を切った。決めなければいけないことや、それまでの準備や手配もどうするのか決める時期。入院したことがないからどうしたらいいのかよく分からない。とりあえず手入れが楽なように髪を切ってきたけれど、他はどうしよう?何が必要かしら?スマホはもちろん持
アヤナさんがうちに来た!シータヒーリング®️の大先輩で、先生でもあるアヤナ居士、「あなたと地球」(略してリレ4)のセミナーを宮島で開催してくれた上に、旅程を伸ばしてわが家にベンガル料理を習いに来てくれた。シータヒーリング関係性シリーズコンプリート! アヤナさんのブログ記事→広
珍しく夢を見た夫と連休らしいこと、ということで、車で40分くらいのところにある温泉に一泊してきた。ここは国民宿舎で、部屋はすべて川に面していて、お部屋が広くてゆったりしていて、お気に入りです。連休中、この日だけ一部屋空いていたので、ラッキーでした。夕食を食べに行って帰ってきて、ベッドで本を
シータヒーリングのヒーリングちょっと間が空いてしまいました。5月に入って、ちょうど去年の今頃から直感解剖学(アナトミー)の講座を受けたんだよなぁ〜、と懐かしく思い出します。応用講座のセミナーを無事終えて書いたブログでちょっとしみじみしておりますhttp://penguinkitchen.b
シータヒーリングが量子力学を使ってると言われる所以シータヒーリング®️テクニックの基本の形に「コマンドしてそれを全てなるものの創造主が実行しているところ、そうなったところを見届ける」というものがあり、「見届ける」は一番大切な部分になります。東京大学工学部出身の松村大輔さんがご
上手ですね、と褒められることが多い。わたしはシータヒーリング®️を始めてやっと2年ちょいになります。わたしの先生のケイコさんもアヤナさんも10年以上のベテラン。教えるのが上手な先生に習ったのは幸いでした。入門編から習っていたケイコさんは複雑な内容を厳選してシンプルに、使いやす
2日目終了応用DNAセミナー、開催してます。このセミナーは講師にとってほとんど体育会系じゃないか?と思うくらい大変。何しろ、ダウンロードを山ほどしないといけないし、そのダウンロードはいずれ受けるかもしれない上級のクラス、DNA3へと進むための準備なのだそうです。DNA3を受講する前に応用の
2日目終了応用DNAセミナー、開催してます。このセミナーは講師にとってほとんど体育会系じゃないか?と思うくらい大変。何しろ、ダウンロードを山ほどしないといけないし、そのダウンロードはいずれ受けるかもしれない上級のクラス、DNA3へと進むための準備なのだそうです。DNA3を受講する前に応用の